※15分前からご入室いただけます
場所:就労継続支援B型 BASE CAMP
東京都豊島区要町3-22−10 星野館ビル 401
料金:3,000円(税込)
※見学は無料です。見学の場合も当日途中で参加したくなったらご参加可能です。(料金は現金でお支払いください)
参加資格:特になし
※車椅子の方はお申込みの際にご一報いただけると幸いです。
※手話・外国語には対応しておりません。通訳の方・介助者同行の場合は同行者無料といたします。
持ち物:靴下着用(カーペットのため) 飲み物 汗拭きタオル
14:30~ 開場
15:00~17:00 Yes,and ワークショップ
18:00~21:00 ワインとチーズの会
場所:土気NGO古民家オフィス
千葉県千葉市緑区小山町149 Google Map
最寄りの駅:JR外房線「土気駅」
※車の駐車スペース有り
※土気駅から会場の近くまでバスが出ています。(最寄りのバス停:「やすらぎの広場」)
料金:フルプラン3,500円(税込)
個別参加
ワークショップ1,500円(税込)
ワインとチーズの会2,000円(税込)
※ワインとチーズの会参加条件:シェアドリンクとつまみ一品持ち寄り
お申込みは下記FACEBOOKページ、または当ホームページのお問い合わせからご連絡ください!
過去ワークショップより
めんたね×Yes,andコラボワークショップ コミュニケーショントレーニングを行っている「めんたね」とYes,and演劇ワークショップのコラボワークショップを開催いたします!
Yes,andパートでは演劇の要素を取り入れたエクササイズであるシアターゲームを利用し、体を動かしながら楽しく肯定的コミュニケーションを体感していき、
めんたねパートでは、「シアターゲーム中に起きている無意識下での活動(トランス状態)の意味と効果」について解説します。 心理的混乱の中から慣れ親しんだいつもの行動パターンとは異なる斬新な行動パターンが自発的に生み出され、それが自分の行動バリエーションの一つとして自然と身についていくプロセスを体感してください。
林 拓郎(はやしたくろう)
2002年、高校卒業後に劇団天然工房に所属
俳優として多数の舞台に出演しながら脚本・演出の手伝いをする。
2009年、舞台制作会社J-Stage Naviに入社。
舞台制作をしながら個人として脚本、演出も行う。
2012年、J-Stage Naviを退社後、フリーの制作者として活動。
2018年より、就労移行施設にて障害がある方を対象に演劇のトレーニングを取り入れたコミュニケーションレッスンを行っている。
2023年2月には一般社団法人社会福祉支援研究機構による「繋がってるよ!笑顔になろうよ!」プロジェクトのzoom講座も開催。
2024年現在、千葉県内就労移行施設で月15コマ以上の講座を開催。
不定期で「Yes,and」体験演劇ワークショップを開催中。
アンジュルムが好き。